2019-07-27から1日間の記事一覧
公開日は6月26日です。 ミッドランドシネマのサイトで調べてみたけど、なんもねーぞ。 おっかしいなあ、、、、 よーく見たら来年の6月26日に全米公開ですた。 使っている機材が最新のラプターでもイーグルでもライトニングでもなく、、、、ホーネットだった…
久しぶりにマリントラフィックを調べてみたら、もう台北まで来ていました。 8月10日に豊橋入港と聞いていたから早すぎるんとちゃう。 K-Lineを覗いてみた http://www.klineglobalroro.com/schedules/4-1_europe-south_africa_and_asia.pdf 入港は8月3日にな…
サブハイ(小笠原高気圧)が西に張り出してきました。いわゆる鯨の尻尾の形になると猛暑が続きます。今年は「梅雨明け十日」になりそうです。 source: 地上・高層天気図
空芯菜だけで青菜炒めを作ると粘り気のある葉っぱがなんとも美味しいです👍
錬金術の時代から鉄のシンボルとされたアイアン・マークØがボルボのエンブレムです。有名なスウェーデン鋼を生んだ国です。 さてと、わたくしの歴代の所有外車のエンブレムを並べてみました。 この中で鉄に関係があるのはシトロエンのダブル・シェブロンだけ…
たかをくくっていたら、大玉トマトの傘が飛んでいました。残った傘を外してこけかけた支柱を戻して台風の吹き返しに備えました。ミニトマトの屋根は飛んでいませんでした。こんな狭い場所でも風の通り道があるのだね。
ブームの方はJALがローンチカスタマーみたいな感じです。 超音速機、「ブーム」と「エイリオン」両社で開発が進む/Boom, Aerion taking different approaches to Supersonic Passenger Aircraft | TOKYO EXPRESS Bloomberg の無料記事を読むと技術的なチャ…
昨夜は10時間近くも寝ました。朝、睡眠アプリを見てハッと気がついた。pillowはREM睡眠の判定に心拍数と体動を使っているのかも。 ペーパーらしきものを見つけました。 https://www.med.kyushu-u.ac.jp/neurophy/ME/h15/1D/8.pdf 上段の心拍数はAutosleepを…