2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
7premium.jp www.moriyama-napoli.com
Apple Watchの新しい文字盤で遊んでみました。 23:49 00:00 さて、いつ投げ出すかな😁
2019年8月9日の気温の時系列です。 グラフを見れば一目瞭然、トウキョと札幌の致死率の違いがよくわかります😱 トウキョに決まった当時の「えっ、いっちゃん暑い時にやるんかい?」が今ごろ噴出するとは思わなんだ。
米国の投資銀行たちはカネがねえと大合唱しています。理由を他人のせいにしてやべえやべえと叫んでおる。 リーマンの負の遺産が足を引っ張っているのか、短期金利の上昇のせいなのか知る由もありません。 とにかく金融機関のカネの流動性が枯渇しているので…
http://地球温暖化の科学的不確実性 ずばりタイトル通り、温暖化の科学的不確実性を解説してはります。
興味深い記事を見つけた。Natureの原著はここ。 www.nature.com そこでわたくしは現生人類を育んだという巨大湖がどこにあるのか調べました。 マップを探すと、カラハリ砂漠の北東部にMakgadikgadi塩湖、北西部にOkavango Deltaがありました。オカバンゴは世…
Lukla Airport... Takeoff & Landing November 5, 2016 ネパールのテンジン・ヒラリー(旧ルクラ)空港の離発着シーンです。 Dornier 228-212 Let Kunovice L-410 ドルニエはわが国では新中央航空が所有しており、調布飛行場と伊豆諸島を結んでおりゃす。 北海…
災害、気象、ニュース 信頼できる情報源 : App Store Story 何かの時に役に立つかもと思い、入れていた防災アプリ。 何気にニュースタブを開いてみたら、、、 防災アプリにCLOのことが載っているなんて意外でした。 まあ、内容は浅いのですが嗅覚は良い。受…
車移動にぴったり!マップ新機能「到着予定の共有」を使いこなそう:iPhone Tips - Engadget 日本版 これは使えます Let's share trip progress
今日は味噌煮込みだがね。
3年前にふるさと納税の返礼で食べた時はどえらい感動しました。わたくし好みの特A米でした。 その後色々浮気して、今年はつや姫に戻りました。産地により違いがあるようですが、村山市のつや姫にしました。 最後の手段は財政出動しかないのだから、返礼率を…
Taj Exotica Resort & Spa, Andamans Radha Nagar Beach Number 7, Andaman and Nicobar Islands 744211, India +91 1800 11 1825 https://goo.gl/maps/af5xA3TAiPsD5t5d7 アンダマン、ニコバル諸島はインド洋の東端、アンダマン海に浮かぶインド領の島々で…
一週間お疲れさまでした😁
本衛星はホールスラスタ(HET)を常時作動させて増速し続けることで,地球周回軌道からハロー軌道へ遷移する.HETを駆動する間は電力を確保するための太陽指向制御と推力軸と進行方向を一致させる制御が常に必要となる.そこで本衛星では任意の位置で目標姿勢…
www.afpbb.com www.independent.co.uk 中国人の人身売買の悲劇は19年前にもあったそうです。 19年経て同じ事件が起きたのいうことに驚きます。
巨人原監督が提言!日本S完敗でセのDH制導入に言及「使うべき。差をつけられている」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
www.bbc.com 性被害の学生焼殺、被告16人全員に死刑判決 バングラデシュ
防虫ネットを張っていないのでバッタにやられました. 不思議とホウレンソウを避けて小松菜だけ食べるのです🥬 やり直しになりそうです.手間を惜しんではいかんです. サヤエンドウはいまこんな感じ. 伸びすぎてもいかんし伸びなさすぎてもいかんので気を揉んで…
シリア北部にある空軍基地、2本の3000メートル滑走路を持つ重要拠点なのでシリア内戦の補給基地とされる。 最近、米軍が撤退したあと、すかさずロシア軍が駐留しているらしい。 Google mapを見ると空港には見えない。滑走路も分断されているように見える。撮…
今年のノーベル平和賞受賞者。エチオピアの首相、隣国のエリトリアとの国境紛争を解決に導いたことか評価された。 最近の国会での質疑で100万人の軍隊を準備するぞと脅した。しかし、交渉で解決するしかないとも述べた。青ナイルに建設中の巨大ダムをめぐる…
1991年ルマン制覇 Mazda 787B Hunaudières Straight Amazing Sound! F-1並の高周波ですね。しかし昔の栄光、いま何処って感じ 寂しい話はやめとこ。 ところで、ロードスター10周年記念車、ふにゃふにゃした車体だったけど馬みたいで乗って楽しかったよ。ある…
久しぶりにイーストウッドの入魂映画を観た。 1972年型のフォード・トリノ 車オタクでなくても欲しくなっちゃいますね。入手困難なレア車、憧れのアメ車です。
雨上がりの小幡緑地西園。 樹の下を通るとわたくしだけ狙って雨が落ちてきました😁 白粉花(おしろいばな) four o'clock flower 黒い実を破ると白粉のような粉が出てきます。毒です。 そろそろ秋の装いですね。
2019 Enthronement of the Japanese emperor 即位礼正殿の儀を見ながら啜っています。 今年の皇紀は2679年、今上天皇は126代にあたります。 ちなみにギネスによると世界最長の家系は孔子です。 遺伝的に証明されている最長の家系は3000年です。 news.bbc.co.…
小松菜、春菊、三つ葉、ほうれん草、サヤエンドウは発芽後、順調に育っています。 レタスは下の方の葉を摘みながら上へ伸ばしています。 ニンニク、ワケギは伸びてきています。追肥をしました。 ニラはなかなか枯れないのでバッサリ刈り取りました。 白菜は…
来春から始まる公判がどうなるか、、 マスコミを総動員してゴーンさんを叩きまくって、公判で実はそのような事実はなかったとされても、日本人は過ぎ去った台風みたいに、あっそうそんなことありましたねで終わるのだろうと踏んでいます。 www.nikkan-gendai…
ドムジャに国旗が飾ってあった。祝日に飾ってあるのを見たことがないけど、見落としていたのだろうか。
大相撲とサッカーとハンドボールがごっちゃになったような不思議なスポーツ🏉 W杯のおかげで面白さが少しわかりますた。
minkara.carview.co.jp
SS7の半分を逆走してみた。 上矢作の道の駅からモンゴル村へ 山道をぐんぐん上って行き、眼下に道の駅が見える東屋で一服。 カントリークラブの入り口までは快適な二車線、右に折れてからは下り道の一車線の落ち葉だらけのターマックでした。写真を撮りわす…