eospicassoの日々

名古屋に住む石見人。あがーだこがーだ言わんこー、まーゆっくりしちゃんさい。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

崩落する前のインドの揺れる橋

www.tripadvisor.jp

Eyes

お空にはX

水面にも 風の姿や 秋黄昏

いつもの緑が池です。 閉門は5時半のはずですが、周りに人がいなくなると少し不安になりました。 オナガガモ ホシハジロ EOS1D/EF100-400

JPYCHY

数年前から近所のファミマで深夜勤務をされていた山東省出身の、、さんの姿を最近見なくなりました。 数年前に比べて円の価値が30パーセント減りました。給料30万円が20万円になったようなものです。やってらんないので、日本を去って行ったのでしょう。 土…

あん肝

ご馳走さま

岡恒の刈込鋏

切れ味が悪くなったので、近所のホームセンターに来てはる研ぎ師さんにお願いしました。 出来上がった鋏の刃が鈍く光るのをみてゾクっとしました。ちょうど昨夜、大島渚の遺作の御法度を見たばかりなので、日本刀ならさぶぼろ出るかも。

2回目のWピニオン

国沢さんがWピニオンという用語を2回連続で発信しておられます。 新型エクストレイルと新型シビックに採用されたパワーステアリングの形式らしい。 欧米車には普通に採用されている由です。 振り返ると、ボール・ナット式にかわりラック・ピニオン式を採用し…

シンガポール・ペーパーチキン

カルディにあった紙包鶏の素を買ってきて、レンジてチンの手抜きっす。 あとはカルディ のスープリゾット、湯を足すだけ。

緑地猫の今

わが家の#1猫は

いつもノート・パソコンの上に座り、外の世界を見ています。

hondajet

www.aviationwire.jp

わが家のヒルズ

なんのこっちゃとお思いの諸兄、、これっす。昔ロイカナ、今ヒルズ。 ヒルズといえば、フィリーズ。 フィラデルフィア・フィリーズがワールドシリーズで優勝したのは1980年と2008年でした。それぞれ第二次オイルショックとリーマンショックで世の中暗かった…

マインド・コント、、、

セブン銀行ATM お金ないよね(お金ねないでしょ)♪そらみみ - YouTube これで、セブンのATMは一生お金ないよねに聞こえます。

これも旨かったがデカすぎ

6人分を3人で食べてしまった。 植野食堂#152チーズハンバーグbyニューグローリー

レッドブル共同設立者のひとり

ディートリッヒ・マテシッツ さんがお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りします。 ご存じのレッドブルは1987年オーストリアで誕生しています。もう一人の設立者はタイのチャリアオ・ユーウィッタヤー(故人)さんです。ユーウィッタヤーさんはレッドブル…

最低気温16℃

緑地の緑が池は 例年のごとく鴨さんたちが越冬に来ていました。 逆光なので見える範囲はホシハジロとオナガガモさんでした。オナガガモはエクリプスでした。

退職金をやめる→賃金上昇

なぜ日本は“安い国”に? コロンビア大学伊藤隆敏教授インタビュー【モーサテ】(2022年10月17日) - YouTube

ガパオ・ライス

戦時国際法

戦争のルールなんて自己矛盾の塊なんですが、戦争に際しても人間性を失わないようにしましょうという最低限のルールが戦時国際法です。国際人道法とも言います。 市民を巻き込んではいけない、病院を攻撃してはいけない。などなど、、 そもそも、市民と軍人…

アルマゲドン

ハルマゲドン - Wikipedia 聖書が想定した終末よりはるかに悲惨なものが全面核戦争です。 放送日時 NHK総合 1984年08月31日(金) www.dailymotion.com www.dailymotion.com 全面核戦争が起きたならその後の世界を考えるといっそ死んだ方がましです。

スープカレー

スーパーダークモード

目が疲れるので暖色系の間接照明にして部屋を暗くしています。 そん時、パソコンを暗くしても見にくくなるだけなので、ダークモードがいいなあと思い始めました。全てのサイトでダークモードを選べるようになるのが理想ですが、現状は無理なのでChromeの拡張…

5つのフローラタイプ

検査機関はFlora Scan®(フローラスキャン)|腸内細菌叢検査サービスwebで購入すると22,000円 「Type A」 Associated with a diet high in animal protein and fat It is a type with many Ruminococcus. 「Type B」 Associated with a low-carbohydrate, hig…

戸惑うなあ

hpのPCが届きました。Windowsなのに11のインターフェイスがMacみたいなので戸惑いました。実はMacのインターフェイス嫌いなんです。だから、自宅のメインPCのiMacはWindowsにしています。Mac ProとAirは仕方ないからそのままで使っていますが、あんまし使っ…

この手口

突然スマホが「通話不可」に 実は何者かが勝手に解約して“乗っ取り” ネットで不正出金1千万円被害 | 総合 | 神戸新聞NEXT まとめると フィッシングされて銀行のログインが盗まれた 免許証を偽造された スマホが乗っ取られた かなり複雑なことをやっています…

初めてのガレット

そば粉のガレットはブルターニュ地方の郷土料理です。カルディ のミックス粉を使いました。

対馬の船越さん

昨夜のブラタモリ面白かったす。 数百メートル歩けば反対側の湾に行ける場所が船越です。なんなら船を担いで行けるから船越。 しっかし、数百メートルの距離なら運河を掘ればもっと楽ではないですかという疑問が湧きました。そこで調べたら二つも出てきまし…

ブラタモリの歌詞

オープニングは 井上陽水「女神」 ハロー ハロー お元気? 今夜 なにしてるの? TVなんか見てないで どこかへ一緒に行こう 女神はこの世に ひとりだけじゃないの? だからもう I love you so I'd love to be back in your heart タモリさんが選曲したのでしょう…

今夜はカレー

これも2回目です。 植野食堂#224焼きカレーbyストーン

あひゃ、本気なのね

バイテン さんの対中制裁、今回は本気ですね。 米、半導体製造装置巡る対中輸出規制を大幅拡大へ | ロイター なんとかナノメーター以下の製造装置輸出禁止、中国にいる米技術者に国籍を諦めるか残るかの踏み絵、、、 うーん、しっかしいま半導体の最先端って…