eospicassoの日々

名古屋に住む石見人。あがーだこがーだ言わんこー、まーゆっくりしちゃんさい。

旅行

勘違い

大山 蒜山 蒜山と大山は一つの山塊です。今まで蒜山SAから見える大山の北壁を蒜山と勘違いしていました。蒜山って可愛らしい三兄弟です。 名神吹田と池田の間が工事のため終日通行止めになっていました。そのせいか宝塚JCTまでの上りはクルマゼロデーでした。…

雪どこかに残ってへんかなあ

乗鞍高原はマイカーで行けなくなって久しいです。すげえ雪だらけの山でした。 ところで帰省ついでに、大山寺あたりに残雪ないかなと思い、寄り道してきます。谷筋に少し残っているかも。

東海周辺のオーベルジュ 保存版

魚が好きなので、最初に行きたいのは志積です。 levo.toyama.jp villadellapace-nanao.com hidaoppara.com www.auberge-soso.com www.shitsumi.com www.hiramatsuhotels.com loquat-nishiizu.jp byaku.site

しこたま飲んで

月に一回しか休まない居酒屋さんです🏮 いつ行ってもてんてこまいのオーナーシェフさん、お話もできません。今日はアジの刺し盛りから始まり、蕎麦サラダで締めました。 ウィ😀

夏休みに海に浸かりたいのに

今年の海水温は平年以下です😨 source 気象庁 | 海面水温実況図

田舎への交通手段を考える

車 506キロ(うち高速道路が470キロ) 所要時間 6時間4分(ドア2ドア) 9,000円+3,000円(ガソリン代) 新幹線+在来線 所要時間 6時間23分+30分(駅まで)15,170円 乗換 2回距離 620.2 km 飛行機 所要時間 55分+(空港まで50分+90分) 12,000円〜24,000円+(レン…

名古屋・伊勢ランプウェイ開通

以前、地元の要望により亀山西JCTのランプウェイを増設することになったと書きました。 やっと本日開通しましたね。 E1A新名神高速・亀山西JCTの名古屋・伊勢ランプウェイが12月21日開通 | Park blog

Top 10 Travelers' Choice Islands in the World

トリップアドバイザーのこれは2016年のものです。毎年やっているわけではないようです。アメリカの人たちがマウイ島をトップに選ぶのはわけがあります。昔からアメリカ人にとって憧れのハワイはマウイ島なのです。というわけで日本人のまばらなマウイ島のコ…