nissan-heritage-collection.com
子どものころから日産ファンでした。
近所の外科医さんが乗るクルマが憧れでした。
日産車を乗り継いでおられました。
もう一つ向こうの内科医さんは一台のベンツをずっと乗っておられました。
その方は地元の高校へ、返済しなくてもよい奨学金の基金を寄贈されました。金利が下がり運営できなくなったとき寄付を募る手紙が来ました。わたくしはかつてのご恩にこたえようと云十万円を寄付しました。その後どうなったのか知りません。
話が脱線しましたが、日産車は憧れでした。
中学のころ乗っておられた日産ローレルがいつか乗ってみたいクルマでした。
五千人に満たない小さな町のそのまた片隅に生まれた小さな夢でした。
その後、大学時代に友達が乗っていた日産チェリーは踏み込むと曲がっていくという面白いクルマでしたが、もういちど見てみたいです。
愛のスカイラインGTXはかっこいいデートクルマでした。
こんなことを書き始めるときりがないですが、嫌いにならないように日産には頑張ってほしいですね。
予約が必要な博物館です。機会をつくり是非行ってみたい今日この頃です。
年がばれました😱