興味深い記事を見つけた。Natureの原著はここ。
そこでわたくしは現生人類を育んだという巨大湖がどこにあるのか調べました。
マップを探すと、カラハリ砂漠の北東部にMakgadikgadi塩湖、北西部にOkavango Deltaがありました。オカバンゴは世界一の内陸デルタ、有名な世界遺産ですね。
20万年前のマカディカディ・オカバンゴは世界でもっとも住みやすい場所だったのでしょう。それが干上がっちまったもんだから、南へ北へ移動していった成れの果てがいまの人類なのだろう。ずっと住んでいれば良かったのにと思う今日この頃です。
探しているとき、すんごい面白いサイトを見つけました。