高年さんの情報です。
2019年10月の販売台数は228万4000台で終わり、前年同月の238万 100台よりマイナス4.0%減少となりました。
★1月から10月迄の10ヶ月間合計台数では2018年は2287万1400台だったのが、2019年には2065万3000台と9.7%減少しています。
内訳は セダン 11.7%減少で比較的軽微の減少です。 MPVでは21.0%の減少、SUVでも8.4%の微減でしたが、ミニバンはマイナス13.7%の減少。 商用車は比較的減少幅が少なく2.5%の減少でした。
★販売を生産国別で見ると、中国ブランドは、10月8.5%減少(10ヶ月間累計では17.4%大幅減少) 米国ブランドは、25.5%大幅減少(10ヶ月間累計では22.6%大幅減少) GMの稼ぎ地域だったのですから、大変なはずです。 韓国ブランドは、18.3%大幅減少(10ヶ月間累計では15.0%大幅減少) フランスブランドは、36.5%大幅減少(同56.1% 大幅減少) ドイツブランドは、11.2%の増加、(但し、10カ月間累計では0.9%の微減) その中で、日本ブランド、0.7%微減、(同3.3%微増)でした。