【問題】 あなたは高校の教師である。ある日、授業の一環として稲刈りの体験作業があり、僻地の農家に田植えの体験授業に生徒を連れて出かけた。稲刈りの体験作業の後、農家のおばあさんがクラスの生徒全員におにぎりを握ってくれた。しかし、多くの生徒は他人の握ったおにぎりは食べられないと、たくさん残してしまった。
[問1] あなたは、おにぎりを食べられない生徒に対しどのように指導しますか。
[問2] あなたはこの事実をおばあさんにどのように話しますか。
(2019年 横浜市立大学 医学部医学科小論文試験 改題)
(稲刈りなのか田植えなのかどっちやというツッコミは置いて)
話題になった設問ですね。 小論文ですから正解などありません。思考実験だと思い楽しんで書けばよろしいと思います。医者として相応しくない人物をふるい落とすための設問だとしても、よほどJokerな人ならともかく、排除など出来るわけありません。
昔の知り合いが、点滴しにいってアルコール綿で拭いたら真っ黒だったので汚ねえなあと言ってやったと話しました。自分で入浴禁止にしたのも忘れて、、、
腹痛で緊急入院した親戚が一度も主治医の顔を見なかったし、退院の時に看護師が見送ってくれたけど、車椅子を詰め所まで返してねと言われたという話を思い出しました。
ある豪雪地帯の山奥の温泉病院へ1週間の勤務に出かける若い医者に、帰れなくなるといけないから電車で行きなさいと医局長が勧めたのを、ぼくは大丈夫ですからと頑なに拒否したので、お前のベンツSは違うわなあと捨て台詞を吐いたという話も聞きました。
皆さん、医療技術はとても優秀なんだろうね。
たぶん、こんなことは普通にあるでしょう。
健全な精神と健全な肉体が並立しないことはよくあることです。