eospicassoの日々

名古屋に住む石見人。あがーだこがーだ言わんこー、まーゆっくりしちゃんさい。

ドナウ川

言うまでもなく、ドイツの黒い森を源流に黒海に注ぐ全長2,850キロのヨーロッパ最長の川です

 

流域はなんと17か国にも及びます

ウクライナもあるし、なんでやろと思い地図を見ると納豆っす

 

あっそうか、流域って分水嶺が領地に入っていたら本流じゃなくてもいいわけね

 

f:id:eospicasso:20200630082855j:image

source:Wikipedia

流域
ルーマニア(28.9%)
ハンガリー(11.7%)
オーストリア(10.3%)
セルビア(10.3%)
ドイツ(7.5%)
スロバキア(5.8%)
ブルガリア(5.2%)
ボスニア・ヘルツェゴビナ(4.8%)
クロアチア(4.5%)
ウクライナ(3.8%)
チェコ(2.6%)
スロベニア(2.2%)
モルドバ(1.7%)
スイス(0.32%)
イタリア(0.15%)
ポーランド(0.09%)
アルバニア(0.03%

 

ところで、ドナウ川ライン川支流と運河でつながっています

 

いつか船旅してみたいっすね

北海から黒海へレンタルクルーザーで

途中にダムがないか調べようっと

 

追加)

アムステルダムからブカレストまで22泊というクルーズがありました

 

河口は危ないし、プライベートクルーズはやめとこ、なんてね😅