というブランドがあります
薪を高効率で燃やすアイテムです
似たものは昔からありましたが、これはクラウドファンディングで急成長したアメリカの会社です
その製品の中で
Amazon | ソロストーブ solo stove ソロストーブ キャンプファイヤー SSCF | solo stove ソロストーブ | シングルバーナー
これなんか欲しいっすね
何に使うか?
庭木の剪定を自分でしましたが、親指くらいの小枝が大量に積み上がっておりまして。ゴミで出せば良いのに何を思ったか、焚き火にしたろとスノーピークの焚き火台を運んできてやりました。
どうなるか容易に想像がつくものを、始めたわけです。
案の定、もくもくと煙が上がりまして、、、近所からの通報で消防車が駆けつける寸前のところを水かけて消しました😨
もっと乾燥させてからやろまいとチャンスを狙っていたところ、そうだ二次燃焼のストーブが昔あったよなあと思い出して、でもかなり高価だったけど、、
調べたらこの製品にたどり着きました。とてもリーズナブル😁
これなら煙は最初だけで完全燃焼です。リビングシェルの中で燃やせば暖もとれて一石二鳥なり。
早く冬が来ないかなあと楽しみな今日この頃、、それまでに小枝をせっせと切り刻んでおくぞー