エアコンつけっぱなしのトランクルームからよっこらしょと運んできたスノーピークのリビングシェルです。
キャンプ場でも相当デカかった記憶があります。庭の空き地で間に合うだろうかと思いながら拡げてみました。何とかなるだろう。
ガーン😱
ポールのゴムが伸びきって固まっていた。折り曲げながら穴に入れたのでスゴ時間かかった。立て方をすっかり忘れていた。思い出しながらで設営に1時間もかかった。当時は一人でも10分あれば立ったのに。
さすがスノーピークです。ポールの紐を除いてしっかりとした張りを保っていました。ポールにフックをかけた時のパチンパチンという音が昔と変わらずとても心地よかったです。
このリビングシェルは冬キャンプの時にランドブリーズに繋げて使っていました。サナギみたいでした。夏はタープです。
雪をかぶったシェルはとても綺麗でした。冬になる度にこれを立てたいなあと思いながら、15年があっという間に過ぎました。
雪が積もったシェルの中で鍋パーティーをやろうと思います。楽しみ、、、
11畳の広さです。