みなさんもご存知の天気予報会社ですね。
気象庁をやめた人が作ったのかなあと漠然と思っていました。
大間違いでした。
思い込みはよろしくないですね。
安宅産業の用船をしていた人がアメリカの気象予報の会社に転職してからMBOしたのがウェザーニューズの前身だそうです。
転職した動機がこれです。
昭和45年1月低気圧(1970年1月31日) | 災害カレンダー - Yahoo!天気・災害
係留費用を減らすために小名浜港へ回航させたせいで15名の死亡者を出してしまったのです。
当時爆弾低気圧は予測できませでした。
昔、山岳部の気象担当をしていた時に二つ玉低気圧をいちばん警戒していました。たぶん一般に周知されてきたころでしょうね。脱線🙇
ウェザーニューズ社には今もこの事故の新聞が飾ってあるそうです。伝聞です😊
さてさて、気象予報のリソースはコンピューター計算モデルです。ここの予測はすごいそうです。
欧州中期予報センター(ECMWF)モデル(GPV Weather)