eospicassoの日々

名古屋に住む石見人。あがーだこがーだ言わんこー、まーゆっくりしちゃんさい。

何を今さら

F1ジェッタGPは製油所の攻撃から開幕しました。何に驚いたのか知れませんが、フリー走行の夜ドライバーたちは深夜まで話し合ったそうです。

知らない人は多いでしょうが、フーシ派の越境攻撃ちうのはもう何年も前から行われているのでサウジでは日常です。

Houthi派というのはイエメン北部を拠点に活動するイスラムシーア派武装組織です。イエメン政府軍とどんぱちやってましたが、サウジがイエメン政府軍を支援するようになって、フーシ派はサウジのインフラへ越境攻撃するようになりました。ドローンとかミサイルですね。

ドライバーたちはこういう国だと知らなかったわけでもないでしょうが、目の前で黒い雲を見て怖くなったのでしょうなあ。

その昔、バリダカールラリーでテロがありました。俺たちの砂漠で何やってんだあ。そういうのと今回は違うでしょ。

ドライバーさんたちは狙われていませんから、しょもない議論で夜ふかしするのは明日に響きますよ。