歯磨き粉のフッ素含有率が国際基準に合わせて1500ppmへ引き上げられたのは5年前でした。
歯には自信のあったわたくしですが、加齢型の虫歯には勝てず応急修理をしてもらったのは10年前でした。その時、ソニケアーの電動を3本買って各所に置きました。当時は電動用のペーストがgumしかなくてそれしか使っていませんでした。いつしか、入手困難になり同じgumの泡立つやつにしました。そして、数年前からスウェーデン式の歯磨きをするようになりました。
そこで歯磨き粉を見直すことにしました。思い立ってコンビニにあるやつをふたつ買ってきました。どっちもフッ素1450ppmです。
泡立ちが少ないジェルタイプも考えようと調べたら、ライオンにDENTというブランドがあり歯科さん向けみたいです。歯科には数年に一回しか行かないから、どっかにあるかもと調べたらドンキやロフトにあるらしい(未確認)
閉所恐怖症のわたくしはドンキに行けませんから通販にします。とりあえずコンビニのやつを使い切ってからです。
ちなみにわたくし歯科嫌いなのに、自分の歯は埋没智歯の4本を除いて23本が生きています。転けて欠けさせた歯に差し歯が一本です。歯茎部の虫歯は目をつむります。ホワイトニングも今更の感ががが、、
とにかく自分の歯で食べられることは幸せなことです。80歳で80本の歯を目指して頑張ります(冗)